リズム&テンポ練習方法

【自宅で出来る方法】
1.手拍子でリズムの確認
・337拍子 
パンパンパン、
パンパンパン、
パンパンパンパンパンパンパン。


・中拍子
パパンパパンパンパンパンパン。


・終わり拍子
パンパパパンパン、 パンパン。


2.手→右足→左足 
身体全体を用いてリズムを取る。

3.脳と身体のリンクさせる練習方法

・右手で三角形を描き、左手で四角形を描く。
※12回目で頂点が合う。

・右手で四角形を描き、左手で三角形を描く。
※12回目で頂点が合う。

・右手で三角形を描き、左手で五角形を描く。
※15回目で頂点が合う。

・右手で五角形を描き、左手で三角形を描く。
※15回目で頂点が合う。

【ポイント】
・脳と身体の感覚を近づけるレッスン
・脳と身体をリンクすると感情を伝えやすくなる。
・リズム感を養うことにつながる。
 (ダンスや音楽などにも応用がきく。)
・やれるようになるとアンサンブルが得意になる。
 (集団での演奏が上手になる。)
・演劇は台詞のバトンを繋げる。
 話のキャッチボールが上手くなる。